役員の構成
1. 役員の定数
役員は、理事15人以上20人以内、監事2人以上3人以内で構成されています。なお、役員の定数のうち理事については13人以上、監事については2人以上は、会員を代表する者でなければならないと定められています。(定款17条、18条)
2. 役員の選任、任期
役員は総会において選任された詮衡委員が推薦した者のうちから総会において選任します。また、役員の任期は4年となっています。(定款18条、25条)
3.役員名簿 (2025年4月1日現在)
任期は2029年3月28日まで
役職 | 氏名 | 会員資格 |
会長 | 藤原 勉 | 本巣市長 |
副会長 | 藤墳 守 | 垂井町土地改良区理事長 |
〃 | 水野 光二 | 瑞浪市長・土岐川防災ダム一部事務組合管理者 |
専務理事 | 大野 哲也 | 学識経験者 |
理事 | 髙橋 伸治 | 羽島用水土地改良区理事長 |
〃 | 石田 仁 | 大垣市長・大垣土地改良区理事長 |
〃 | 横川 真澄 | 海津市長 |
〃 | 森 正弘 | 高須輪中土地改良区理事長 |
〃 | 川地 憲元 | 養老町長 |
〃 | 朝倉 和仁 | 輪之内町長・福束輪中土地改良区理事長 |
〃 | 竹中 誉 | 池田町長 |
〃 | 山下 清司 | 関市長・関市木曽川右岸用水土地改良区理事長 |
〃 | 野島 征夫 | 学識経験者 |
〃 | 冨田 成輝 | 可児市長 |
〃 | 小坂 喬峰 | 恵那市長 |
〃 | 山内 登 | 下呂市長 |
〃 | 田中 明 | 高山市長 |
〃 | 都竹 淳也 | 飛騨市長 |
〃 | 髙田 禮子 | 学識経験者(ぎふ農業委員会女性ネットワーク会長・岐阜県農政審議会委員) |
〃 | 堀部 智子 | 学識経験者(生活協同組合コープぎふ副理事長・岐阜県農政審議会委員) |
代表監事 | 林 宏優 | 山県市長 |
監事 | 浅野 雅樹 | 岐阜市市橋鏡島土地改良区理事長 |
〃 | 金子 政則 | 八百津町長・八百津町木曽川右岸用水土地改良区理事長 |
会員の構成
岐阜県内の市町村や土地改良区が、本会の会員となります。土地改良区とは、農地整備や農業施設の管理を行う農業団体です。
支部別会員数
支部 | 市町村等 | 土地改良区等 | 計 |
岐阜 | 9 | 26 | 35 |
西南濃 | 8 | 31 | 39 |
揖斐 | 3 | 5 | 8 |
中濃 | 3 | 5 | 8 |
可茂 | 11 | 8 | 19 |
東濃 | 6 | 2 | 8 |
下呂 | 1 | 8 | 9 |
飛騨 | 3 | 4 | 7 |
計 | 44 | 89 | 133 |